BASEで検索かけても違う商品がヒットしてしまう!
BASEを初めて数日が経ち、、
検索かけたら私の観葉植物達は出てくるのだろうか?と、ふと疑問に思い、BASEアプリ上で『サボテン、観葉植物』で検索かけてみました☀️
。。。検索しても出てこない!(^◇^;)
『サボテン』で検索すると、サボテンのスマホケースやサボテンのTシャツなんかがヒットして、私のサボテンは全く出てきませんでした。
これでは、当たり前だけど売れませんねぇ。
という事で、検索してヒットさせるためのノウハウをネットでぽちぽち検索する事に。
検索で上位表示させるには?
BASE先輩達によると、
- 商品名は超大事。
- ターゲットを絞った上で商品名を決める。
- 競合の少ないキーワードの方が良い。
超簡単に言うと(^_^;)👇
商品名や説明文を王道のものだと、それだけ検索してヒットする数が多くなり、検索上位になるのは至難の技みたいです。
という事で、今までは
『〇〇のサボテン』という商品名にしていたのを
👇
『〇〇のサボテン、コンパクトサイズの観葉植物』という感じで付け加えてみました☀️
これだったら、コンパクトなサイズのサボテン、観葉植物ないかなーと探している人にヒットするんじゃないかと。
ちょっと的を絞った訳です。
そして、また検索をかけてみたところ、、
。。。出た!上から20段目くらいに!(^O^)/
例えが分かりづらくてごめんなさい(^◇^;)
なんとなく上位の方です。
まぁ前回検索かけたら、どんなに下にスクロールしても永遠に出てこなかったので、大躍進です☀️
これで、サボテンの鉢を探してる人の目にとまる確率が上がるはずっ!!
※ちなみに今回の検索上位の話はBASE上の検索のお話で、web検索となると更に対策が必要な様なので、それはまた今度☀️
商品はこちらで販売しています☀️
ネットショップ👇
インスタ👇
http://Instagram.com/seas_plants_shop
良かったら遊びに来て下さい✨