皆さんこんにちは☀️
ネイティブフラワーってご存知ですか??
オーストラリアなどに生息している植物の事で、最近では若者を中心に人気のお花達です。
ネイティブフラワーは沢山の種類があり、見ているだけで楽しい気分になります🎵
本日はそんなネイティブフラワーについてご紹介していきたいと思います✨
当記事はこんな方におすすめ↓
- ネイティブフラワーについて知りたい方
- 個性的なお花を飾りたい方
- 花のある生活を始めたい方
ネイティブフラワーって何??
ネイティブフラワーとは
オーストラリアやニュージーランド、南アフリカなど南半球に見られる植物の総称です。
別名、ワイルドフラワーとも言います。
その個性的な見た目や、ドライフラワーにもしやすいので、人気が高まっています✨
では、何故そのような個性的な見た目なのか??その理由がこちらです↓
個性的な見た目が多い理由
ネイティブフラワーは、不思議な形のものや個性的な雰囲気のお花が多いです。
それはなぜかと言うと、オーストラリアなどの土地は一年中乾燥しています。
植物にとって乾燥している土地は、過酷な環境です。その過酷な環境から身を守る為に、ネイティブフラワー達は工夫を凝らした結果、個性的な見た目になったとされます。
保ちが良い理由
過酷な環境で生き延びる為に、包や萼、茎、花びらが分厚く硬いものが多く、そのため、普通のお花より保ちが良かったりもします。
ドライになりやすい理由
乾燥した土地で、育った為、茎や花の部分が元から水分量が少なく乾燥気味のため、簡単にドライフラワーにしやすいのです。また先述の通り、茎や花びらが硬く丈夫なのもドライフラワーにしやすい理由の一つです。
- 過酷な環境から生き延びるため、個性的だったり、硬めの質感に進化。水分量が少ないためドライフラワーになり易い。
【注目度No1!】人気のネイティブフラワー9選!!
それでは、不思議な魅力に溢れたネイティブフラワー達をご紹介して行きます✨
見ているだけでも楽しいですよ♪
①ネイティブフラワーの王様!プロテア
科:ヤマモガシ科
属:プロテア属
出回り時期:6月〜10月
花屋で手に入れ安さ:★★
プロテアはネイティブフラワーの王様とも言うべきお花です。中にはキングプロテアと言われる特大のプロテアもあり、その存在感は計り知れません。
普通サイズのプロテアはリーズナブルな値段で販売してますが、普通サイズと言っても大きかったりします笑
個性的な花束にしたい時に、主役となるお花です。
②針山のような姿。ピンクッション
科:ヤマモガシ
属:レウコスペルムム
出回り時期:6月〜10月
花屋で手に入れ安さ:★★★★
頭が針山のような形からこの名がつきました。オレンジや黄色など明るい色味のものが多く、夏の時期にも人気のお花です。色は黄色やオレンジ系で、ツンツンした感じがかっこいいお花です。プロテアと同じ、ヤマモガシ科なので少し似ていますね。
③これもお花!?バンクシア
科:ヤマモガシ科
属:バンクシア属
出回り時期:9月〜11月
花屋で手に入れやすさ:★
中々の個性的な花頭です。ピンクッションやプロテアと同じ位の大きさから、直径4〜5cm程の小ぶりのものもあります。やや希少なので、お花屋さんで見つけたらラッキーかも知れません。こちらもまた、ヤマモガシ科です。
④様々な形、姿のリューカデンドロン
科:ヤマモガシ科
属:リューカデンドロン属
出回り時期:物により様々だが、大体8〜11月
花屋で手に入れやすさ:★★★(ものによる)
リューカデンドロンは一言で収めきれないほど、たくさんの種類があります。
しかも、形、姿が全く違う物もあるので、不思議です。お花のような形の物もあれば、実物のような物もあります。
私が一番好きなのはプルモサス。最初は硬いつぼみですが、時間をかけて開き、最後にはもふもふになります✨
⑤個性的!フィリカ プベッセンス
科:クロウメモドキ科
属:フィリカ属
出回り時期:9月〜11月
花屋で手に入れやすさ:★
これぞ摩訶不思議な姿!笑
これは花なのか、、?とすら思う容姿ですね。フサフサのお花。。意外な事に、このフサフサの部分は、苞と呼ばれる物で、つぼみを包んでいた葉の一部なのです。
⑥名前からして興味をそそる!カンガルーポー
科:ヘモドラム科
属:アニゴザントス属
出回り時期:5月〜6月、10月〜11月
花屋で手に入れやすさ:★★★
カンガルーポーはその名の通り、カンガルーの前足のような形のお花から、その名がつけられました。
赤や黄色が主流ですが、最近ではピンクや、グリーン、グリーン×赤など、個性的な色味が揃い、見ていてとても楽しくなります。
⑦ブライダルにも人気。セルリア
科:ヤマモガシ科
属:セルリア属
出回り時期:10月〜11月(夏にも出回る時もある)
花屋で手に入れやすさ:★★
ほんのりピンクに染まったお花が可憐なセルリア。ですが、お花に見える部分は、苞と呼ばれる物で葉の一部で、花びらではありません。
本来は、苞の部分は白またはグリーンなのですが、セルリアはほんのり淡いピンクのため
頬を赤く染めた様子に見える事から、花言葉が『ほのかな思慕』『可憐な心』だったりします。
また、別名『ブラッシング・ブライト』とも呼ばれこれは『頬を染めた花嫁』という意味で、ブライダルにもよく使われるお花です.本当に可愛い。。。
イギリスの故ダイアナ妃がウェディングブーケとして使用した事で有名です。
⑧ネイティブフラワーの実物。バーゼリア
科:ブルニア科
属:バーゼリア属
出回り時期:9月〜11月
花屋で手に入れやすさ:★★★★
バーゼリアは、ネイティブフラワーらしい容姿の実物です。色味はグリーンや茶系、赤系、大きさも様々です。クリスマスリースやスワッグなどにも使用される事もあり、他のお花やグリーンの引き立て役のような存在です。
⑨かわいらしいお花!ワックスフラワー
科:フトモモ科
属:カメラウキウム属
出回り時期:9月〜11月
花屋で手に入れやすさ:★★★★★
ワックスフラワ〜は枝先に小さな小花を咲かせるお花です。花びらは硬めで、蝋のような質感です。ワックスフラワーは、お花が咲き終わると、また閉じて蕾になります。
色味はピンク系が主流ですが、最近は染めた物も多く出回っていて、とても人気です。
染めのワックスフラワーは、赤、オレンジ、黄色、茶色、ブルー、濃い紫など、バラエティに富んでいて、とても可愛いのでおすすめです。
より詳しいワックスフラワーの情報はコチラ↓
合わせて読みたいsea-0322.com
以上が人気のネイティブフラワー10選でした〜
是非、お花屋さんでチェックしてみてくださいね〜♪
最後までご覧頂きありがとうございました☺️
こちらの記事もオススメです↓
合わせて読みたいsea-0322.com
合わせて読みたいsea-0322.com
ネットショップ、インスタも
良かったら遊びに来て下さい✨
ネットショップ👇
インスタ👇
http://Instagram.com/seas_plants_shop