みなさん、こんにちは☀️
本日はグーグルアドセンスに申請したけど、なかなか連絡が来ない!!😭
不安になりますよね( ; ; )
実際に、私はアドセンスに申請し、18日間も連絡が来ませんでした。。。
そんな私の体験談を交えて、その対処法を紹介したいと思います!
本記事はこんな方におすすめ↓
- アドセンスに申請して2週間以上経つ方
- アドセンスへの問い合わせ方法が知りたい方
- アドセンス審査結果が待ち遠しい方
アドセンス申請1回目の状況
ちなみに、私のアドセンス1回目の申請時の状況がこちら↓
◯ブロ2ヶ月目
◯記事数37
◯はてなブログProにしたて
◯お問い合わせフォーム&プライバシーポリシー設置済み
一般的に20記事以上あると良いと噂があったので、とにかく記事を書きまくりました。
37記事もあるし、アドセンス申請時に必要と言われている、お問い合わせフォームとプライバシーポリシーも設置したので、そろそろ大丈夫かな??と思いました。
ただ、はてなぶろぐProにしたてという所が、ちょっと不安でしたが、、思い切って申請してみる事にしました!
そして、審査結果をソワソワしながら待つ日々を過ごしました・・・
アドセンス申請結果はそもそもいつ分かる??
審査結果は数日〜2週間程度で連絡が来るそうです。
中には、申請から2日で来た!という方もいれば、稀に1ヶ月以上かかった方もいるそうです。
目安としては2週間をめどに連絡が来ると思っていて大丈夫です。
それまでは静かに時が来る時まで待ちましょう。。。
- 結果連絡は申請から2週間が目安
2週間経っても連絡が来ない場合
待てど暮らせど、2週間経っても連絡来ない、、、ソワソワしちゃいますよね〜
そんな時の対処法はこちら↓
- 記事を更新し、もう少し待つ
- グーグルにお問い合わせする
①記事を更新し、もう少し待つ
2週間前後で連絡が来るケースが多いので、もう少し待っても良いかもしれません。
その際に、記事を更新せず待機する方が良くいるのですが、、、更新しても問題ありません!
ジャンジャン更新しましょう!!
また気を紛らわすためにもブログ更新しましょう!
②グーグルに問い合わせをする
もうー!待てないという方は、もう問い合わせましょう!!
問い合わせ方法は、専用のフォームがあるので、そちらから審査結果まだですか〜??
問い合わせするだけです!!
アドセンス問い合わせ方法
①問い合わせ専用フォームから問い合わせをする。
問い合わせ専用フォームはこちら↓
こちらのフォームにアクセスすると、こんな感じの画面になります↓


②必要事項を入力していく。
上から順に入力して行きます。
ちなみにサイト運営者IDとは『パブリッシャーID』の事です。
- アドセンスの管理画面の『アカウント』→『パブリッシャーID』で閲覧する事ができます。
③コメント欄に申請結果はまだですか?の旨を記入する。
コメント欄には、私はこんな感じで入力しました↓
お世話になります。〇〇と申します。
○月○日にグーグルアドセンスに申請しましたが、審査結果がまだ来ないので、ご連絡致しました。
いつ頃に結果通知きますでしょうか??
こんな感じの文章でOKです☀️
④全部記入したら送信を押す!
あとはGoogleから連絡が来るのを待ちましょう♪
私の体験談
私もアドセンスに申請しましたが2週間経過しても連絡はきませんでした( ; ; )
もしかしたら、審査に手こずってるのかも。。と思い、その後も待ち続けましたが、耐え切れず問い合わせをしました。
18日待ってGoogleに問い合わせをした結果
私の場合、18日間待ちました。そして、Googleに問い合わせをした結果。。。。
2日後にメールで返答が来ました!! 早っ!!
結果は不合格でしたが( ; ; )
こんなに早く結果が来るのであれば、普通にもっと早く問い合わせすれば良かった!!と思いました!
なので、2週間経過しても、結果が来ない方は潔くGoogleに問い合わせした方が、結果も早くわかってスッキリすると思います!
- アドセンス申請から2週間経過しても連絡がない時は、Googleに問い合わせした方が早く結果がわかる!
という事で、結果が来なくてモヤモヤしている方は、今すぐ問い合わせしてみましょう!!
追記:2回目のアドセンスで、晴れて合格する事ができました✨
合格するコツについての記事もあるのでよかったらご覧ください↓
最後までご覧頂きありがとうございました😊
ネットショップ、インスタ
良かったら遊びに来て下さい✨
ネットショップ👇
インスタ👇
http://Instagram.com/seas_plants_shop