こんにちは。
本日はカサブランカのご紹介です。その華やかな姿と香りから『ユリの女王』とも呼ばれるカサブランカ。お祝い用、お供え用、ご自宅用としてあらゆるシーンで人気の花です。当記事ではカサブランカを様々な視点から紹介、その人気の理由を解き明かしていきます!また管理方法や飾り方もご紹介していきます。
当記事を読めばカサブランカの魅力にきっとハマるはず!
当記事はこんな方にオススメ↓
- 1本でも華やかな花を探している
- カサブランカの管理方法を知りたい
- 香りの良い花を探している
カサブランカってどんな花?
科:ユリ科
属:ユリ属
出回り時期:通年(6〜8月が旬)
手に入れやすさ:★★★★
カサブランカはオリエンタルユリの一種で、大輪の白い花を咲かせます。その華やかさから"ユリの女王"とも呼ばれ、冠婚葬祭に人気の花です。
オリエンタルユリとは
日本原産のヤマユリ、カノコユリなどを交配して作られたユリ。大輪で華やかな印象が魅力です。
時期や値段は??
カサブランカは通年出回りがありますが、旬の時期は初夏〜夏です。この時期のカサブランカはお花も大きくしっかりして、高品質です。
名前の由来は?
スペイン語の「casa」(家)と「blanca」(白い)が合わさったもので、「白い家」という意味が込められています。
モロッコの都市「カサブランカ」という地名にちなんでいると言われています。
モロッコのカサブランカは真っ白な建物が立ち並ぶ魅力的な街!
花言葉は?
カサブランカには 「高貴」 「祝福」「純粋」「壮大な美しさ」などの花言葉がついています。
真っ白なその花色は汚れない無垢なイメージがあり、ブライダルにぴったり!
ちなみに白いユリは、西洋では聖母マリアの象徴とされています。
カサブランカの香り
カサブランカといえば、その甘くスパイシーな香りが魅力!花開くと一層強く香ります。その華やかな姿とともに、部屋いっぱいに広がる芳醇な香りに癒されます。
- ただし、強い香りなので飲食店など飾るのは避けましょう。美味しい食事を妨害する可能性があります。
この香りを忠実に再現した香水がこちら↓
Original Eau de toilette オードトワレ リリー
青山フラワーマーケットの「花屋が作ったオードトワレ・リリー」。これは本当にすごいです!はじめはユリの華やかな香り、後にほのかに花の青々しい香りが残り、これぞ本物の花の香り!お花屋さんに足を踏み入れた時のような香りがします。
本物のカサブランカの香りがするのに、香水としてはお値段もリーズナブルです。ギフトにもオススメ!
こちらの香水は身体に付ける以外にも、お部屋に香らせてルームフレグランスとして使用するのも◎
カサブランカの管理方法
カサブランカを長く楽しむための方法や、お手入れ方法をご紹介します。
- 余分な葉を取る
- 茎をカットし、たっぷりのお水にいける
- 開花してきたら花粉を取る
- 終わった花ガラは取り除く
①余分な葉を取り除く
カサブランカの茎には立派な葉が付いている事が多いですが、お水に浸かる部分の葉は取り除きましょう。そうすることでお水が濁りずらくなります。
②茎をカットし、たっぷりのお水にいける
カサブランカは丈が1m前後と長い場合が多いです。更にお水が大好きなので、たくさんのお水を吸収します。飾る際は茎をカットし、たっぷりのお水でいけましょう。
③開花してきたら花粉を取る
最初はツボミだった花も、花開いていくと中から花粉が見えてきます。つぼみが全開まで花粉を放置すると、花粉の粉が飛び散り、机が汚れてしまう場合も。また、その状態で花粉を取ると、粉が手について落ちづらいです。花粉が見えてきたら早めに取り除くのがオススメ。
洋服などに花粉が付くと、なかなか汚れが落ちないので注意!
④終わった花がらは取り除く
開花して萎れた花ガラは、茎の根本からカットして取り除きましょう。そうする事で上の方のつぼみも開花しやすくなります。
カサブランカのオススメの飾り方
カサブランカは1本でも華やかなので、オススメはカサブランカ1本のみで飾ること。シンプルにスッキリとした印象で、カサブランカそのものの美しさが際立ちます。
もちろん、他の花と合わせてもOKですよ。
オススメの花瓶
カサブランカは丈も長く、花も大きいので安定感のある花瓶が必要になります。枝物などを飾る下記のようは花瓶かがオススメ。
オススメ①:EDAベース
こちらは丈の長い枝物を飾る専用の花瓶ですが、ユリなどの丈の長い花にもオススメ。もちろんカサブランカにもぴったりです。Sサイズはデスクや棚などにフックを挟んで飾る珍しいタイプ。S,L両方ともスタイリッシュでお部屋のインテリアとしても馴染みます。
オススメ②:Quartz Cylinder
青山フラワーマーケット/Quartz Cylinder M
青山フラワーマーケット/Quartz Cylinder L
まるでクリスタルのようなシンプルなフォルムの花瓶。ガラス部分がずっしりと安定感があるので、丈の長いお花や枝物を飾っても安定感抜群。口径が小さいので、カサブランカなど1本でサマになるお花をスマートに美しく飾れます。
青山フラワーマーケットは他にも豊富な花瓶を取り扱っているのでオススメ!!
以上です!
カサブランカの魅力や管理方法のご紹介でした。ぜひ、この機会にカサブランカを長く楽しんでみてくださいね。
最後までご覧いただきありがとうございます。
\ネットのお花屋さんでお花を探してみる/
こちらの記事もオススメ↓
合わせて読みたいsea-0322.com
合わせて読みたいsea-0322.com
合わせて読みたいsea-0322.com