こんにちは!
本日はエキナセアについてのご紹介です。エキナセアというお花はここ3〜4年で出回りが多くなってきた花で、あまり馴染みのない方が多いかもしれません。ですが、花持ちも良く可愛らしい花なので、人気が高まりつつあります。当記事ではそんなエキナセアの魅力について詳しくご紹介していくので、飾ったことがない方はぜひ挑戦してみてください♪
当記事はこんな方にオススメ↓
- 花のある暮らしを始めた
- 持ちの良い花を知りたい
- いつも同じような花ばかり選んでしまう
エキナセアってどんな花??
科:キク科
属:ムラサキバレンギク属(エキナセア属)
出回り時期:6月〜9月頃
手に入れやすさ:★★★
エキナセアは中心部が半球状(もしくは円錐状)に大きく盛り上がり、そのまわりに細長い花弁が放射状に伸びる、少し変わった形のお花です。この中心部は栗のように茶色の場合あったり、花びらの色と同じ場合もあります。
色は黄色、オレンジ、赤、ピンク、グリーンなどカラフルな色が揃います。主に6月〜9月頃の夏〜秋にかけて出回りますが、たまに2〜3月の春にも出回る事もあります。
以前は園芸用での出回りが多かったですが、近年では切花の流通量も増え、毎年様々な品種が登場する、注目のお花です。
エキナセアの値段は??
長さによって価格は変わりますが、大体250〜500円程度の値段で購入する事が出来ます。クリーム色や、アプリコット系などのニュアンスカラーは人気のため、値が張る傾向にあります。
エキナセアの名前の由来は??
エキナセアは古代ギリシャ語で「ハリネズミ」、「うに」を意味します。そう言われると中心部の半球状のややトゲトゲしている部分に由来している事がわかりますね。
エキナセアは元々〇〇だった!
エキナセアは元々、原産地のアメリカでネイティブインディアンにハーブとして使用されており、その根や茎には殺菌、免疫力を高める効果があったそうです。そのため「インディアンハーブ」とも呼ばれています。
- 園芸種はハーブティーとして楽しむ事ができるのもありますが、切り花のエキナセアは観賞用なのでハーブとしては楽しめないので注意。
エキナセアの花言葉は??
花言葉は「あなたの痛みを癒します」「優しさ」「深い愛」など。ハーブとして人々を癒してきた背景が花言葉に表れていますね。
エキナセアは夏場に超オススメ!!
エキナセアは夏の暑さにも強く、比較的もちも良いので、夏にオススメの花といえます。モカラやアンスリウムなど、トロピカルな花と相性抜群なので、夏らしい花あわせが可能です。
花びらが終わってしまったら。。。
ちなみに中心部の半球状の部分は大変持ちが良く、花びらの部分の方が早く終わってしまう事が多いです。花びら部分が終わってしまったら、その部分のみ取り除き中心部だけで飾ってみましょう。
エキナセアの管理方法や楽しみ方。
エキナセアはどのようにしたら長く楽しめるのか??管理方法などをご紹介していきます。
お水は少なめ〜普通の量で
エキナセアは茎が比較的柔らかいので、お水が多すぎると茎が腐りやすくなります。いける際は花瓶に対して少なめ〜普通の水の量で飾りましょう。
エアコンの風に注意
エキナセアの花は乾燥しやすいので、エアコンの風が直接あたるような場所は避けて飾りましょう。
ドライフラワーにもなりやすい
先ほどもお伝えしましたが、中心部の半球状の部分がとても長持ちします。ドライフラワーになるほど長持ちなので、ぜひ挑戦してみてください。
エキナセアの種類をご紹介!
それではエキナセアの色々な品種改良をご紹介していきます♪
以上です。暑さに強く、カラフルで可愛いエキナセア。毎年新しい品種が出てきているので、是非お花屋さんでチェックしてみてくださいね♪
最後までご覧いただきありがとうございます♪
よかったらインスタも遊びに来てください♪
https://instagram.com/sea_0322?igshid=MmIzYWVlNDQ5Yg==
夏の他の花についてはこちらもオススメ↓
合わせて読みたいsea-0322.com
合わせて読みたいsea-0322.com
合わせて読みたいsea-0322.com